神奈川県横浜市 M様邸:いす式階段昇降機(モジュールエアー)の設置【施工事例】
【No.1】2022年8月 施工事例
バリアフリー工事に至った経緯:いす式階段昇降機
ご利用者様は神奈川県横浜市にお住まいの方からのご依頼です。
1階に駐車場スペースがあり、生活の中心は2階ですごす、ご家庭です。ご依頼者様は、平坦な場所の歩行は問題なく可能でしたが、建物内の階段が急角度であったために、階段の上り降りが困難になっていました。2階に居住スペースがあることから、外出する際に必ず階段を上り降りする必要があり、外出自体が億劫になってしまったとご相談受けました。
このケースでは、立ち座り、平坦な道の移動は問題なく行えるということであったため、階段の上り下りに対しての解決の提案をいたします。
相談の結果、外出するときの荷物まで一緒に運べることから、階段を移動を補助する対策ではなく、いす式階段昇降機の設置を選びました。
場所 | 神奈川県横浜市 |
リフォームした場所 | 階段(1階/2階) |
設置機種 | モジュールエアー(いす式階段昇降機:屋内曲線型) |
建物データ | 戸建て |
設置の様子:いす式階段昇降機(モジュールエアー/屋内曲線型)
Before
![設置前 階段の様子](https://tri-angle-rehome.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_5037.png)
設置前 階段の様子
![設置前 階段の様子(上階視点)](https://tri-angle-rehome.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_5039.png)
設置前 階段の様子(上階視点)
Aftter
![モジュールエアー1](https://tri-angle-rehome.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_6326-1.jpg)
モジュールエアー 正面からの様子
![モジュールエアー2横からの様子](https://tri-angle-rehome.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_0171.jpg)
モジュールエアー 横からの様子
![モジュールエアー 下からの様子](https://tri-angle-rehome.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_0198.png)
モジュールエアー 下からの様子
![設置後 階段とレールの様子](https://tri-angle-rehome.com/wp-content/uploads/2022/08/165cb94f38d70bbe4d8db0f95ca4f514-1.png)
設置後 階段とレールの様子
![設置後 階段とレールの様子](https://tri-angle-rehome.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_0176.png)
設置後 階段とレールの様子
設置したいす式階段昇降機はモジュールエアー。
毎日使ってくださっているようで、とても喜んでもらえました!
トライアングルは、お住まいの物件はもちろん、賃貸物件もご予算に合わせて
リフォームのご提案をいたします。
お気軽にご相談ください。
今回設置したいす式階段昇降機(モジュールエアー)の詳細情報を見たい方は下記のリンクよりご確認ください。
他のいす式階段昇降機の施工事例をお探しの方はこちら
12-0985
株式会社トライアングルでは、
バリアフリー・介護リフォームの専門家集団が
「朝起きてから寝るまで」を共に悩み、解決します
バリアフリーリフォームとは家の中を住みやすくする、というでだけではありません。私共は、家の中の障害や不便をなくす事で、よりエネルギッシュに世界と繋がって生活ができることを目標にしております。
「毎日のお出かけが億劫でなくなった!楽しく生活しています」というお声をいただけることが何よりの誇りです。
バリアフリー化の悩み介護リフォームの悩み、なんでもお声掛けくださいませ!