【福岡県民必見!】福岡県高齢者等在宅生活支援(住みよか)事業について説明します【バリアフリーリフォームの補助金・助成金】

【福岡県民必見!】福岡県高齢者等在宅生活支援(住みよか)事業について説明します【バリアフリーリフォームの補助金・助成金】 コラム

家の中の危険を減らすために、介護保険での住宅改修工事をしてみたけど、「介護保険による住宅改修の限度額(20万円)では足りなかった」という方はいらっしゃいませんか?

そんな方にバリアフリーリフォームに関する地方自治体の補助金・助成金の情報をお知らせします。

福岡県では、介護保険の住宅改修工事の足りない分を補助する事業として、「福岡県高齢者等在宅生活支援(住みよか)事業」を行っています。

今回はその「福岡県高齢者等在宅生活支援(住みよか)事業」について紹介します。市区町村によっては、介護保険の住宅改修と同時申請も受け付けています。ぜひ確認してみてください。

 

福岡県高齢者等在宅生活支援(住みよか)事業とは?

福岡県には、高齢者等に配慮した住宅に改造する場合、補助する制度があり、各市町村(政令指定都市を除く)が事業主体となって、事業を行っています。

介護保険で住宅改修を行なってもなお、住宅改造(維持補修的なものを除く)の必要がある場合、費用の一部を助成します。市町村によっては、介護保険の住宅改修と同時申請も受け入れています。

  • 福岡県の事業のため、対象は福岡県限定(政令指定都市を除く)
  • 助成金額は、最大30万円
  • 対象工事は、玄関、廊下、階段、居室、浴室、便所、洗面所、台所等在宅の高齢者等が利用する部分に関するもので、 当該高齢者等の自立を促し、日常生活の利便を図り、又は介護者の負担が軽減される改造で、市/町/村長が必要と認めたもの。
  • 介護保険制度による住宅改修の利用が優先されます

詳細についてはこちら外部リンク:福岡県高齢者等在宅生活支援(住みよか)事業 福岡県)をご確認ください。

 

※福岡市のバリアフリー化の助成事業は下記のリンクをご覧ください。

 

 


株式会社トライアングルでは、

バリアフリー・介護リフォームの専門家集団が
「朝起きてから寝るまで」を共に悩み、解決します 

バリアフリーリフォームとは家の中を住みやすくする、というでだけではありません。私共は、家の中の障害や不便をなくす事で、よりエネルギッシュに世界と繋がって生活ができることを目標にしております。

「毎日のお出かけが億劫でなくなった!楽しく生活しています」というお声をいただけることが何よりの誇りです。

バリアフリー化の悩み介護リフォームの悩み、なんでもお声掛けくださいませ!

お問い合わせ


 

対象者はどんな人?

  • 福岡県内(政令指定都市を除く)に住所を有する者
  • 次のいずれかに該当する者、または同居者や同居しようとする者
    1. 介護保険要介護認定において、要支援1,2または要介護1~5と認定された者で、地域包括支援センター等が住宅改造を必要と認めた者、またはその同居者や同居しようとする者。
    2. 身体障害者(身体障害者手帳の1・2級に該当する者。およびそれ以外の補装具として車いす等の交付を受けた者で、市町村長が特に必要と認めた者)
    3. 知的障害者(療養手帳「A」または知能指数35以下の者
    4. 重複障害者(身体障害者手帳で知能指数50以下の者
  • 当該年度分の地方税法の規定による個人市町村民税が非課税の者のみで構成される世帯に属する者
  • 上記3項目に全て当てはまる者で、各市町村長が特に必要と認めた者

対象工事はなんですか?

高齢者等在宅生活支援(住みよか)事業 対象工事例 手すりの取り付け 段差の解消 滑り防止や移動しやすくするため床材の変更 引き戸などの扉の取り替え(開き戸→引き戸、開き戸→折れ戸など) 便器の取り替え(和式便器→洋式便器など) その他これらの工事に付帯して必要な工事

高齢者等の自立を促し、日常生活の利便を図り、もしくは介護者の負担が軽減される住宅の改造が対象です。

具体的な対象工事の内容例

主に、介護保険の住宅改修にも挙げられる項目です。

  • 手すりの取り付け
  • 段差の解消
  • 滑り防止や移動しやすくするため床材の変更
  • 引き戸などの扉の取り替え(開き戸→引き戸、開き戸→折れ戸など)
  • 便器の取り替え(和式便器→洋式便器など)
  • その他これらの工事に付帯して必要な工事

それぞれの項目について詳細は下記リンクをご覧ください。

手すりの施工事例

神奈川県横浜市S様邸 屋外手すり

【対象】屋外手すり

※屋外手すりは介護保険の利用を優先してください。

画像は、道路(門)から玄関までをつなぐ屋外手すりです。お客様の階段を降りる動作を見ながら、片側もしくは両側に手すりがあった方がいいか、高さはどの位にしようかなどを考え設置をしています。


参照:施工事例

神奈川県横浜市 S様邸:屋外手すり介護保険工事

施工事例:神奈川県横浜市 S様邸【施工事例】:屋外手すり

神奈川県横浜市S様邸:屋内手すり

【対象】屋内手すり

※屋内手すりは介護保険の利用を優先してください。

画像は、浴室の動作を補助する屋内手すりです。「どの位置で立ち座りをするか」や、「浴室に入って浴槽まで移動する時にどの位置に手をついているか」などをお客様の動作を見て検証しながら、設置をします。


参照:施工事例

神奈川県横浜市 S様邸:屋内手すり+浴室すのこ介護保険工事

施工事例:神奈川県横浜市 S様邸【施工事例】:屋内手すり、浴室すのこ

 

段差解消の施工事例

外構スロープ:道路からホームエレベーター前まで【施工事例写真2】

外構スロープ:道路からホームエレベーター前まで【施工事例写真2】

【対象】段差解消(屋外スロープ)

※通路整備や屋外手すりは介護保険の利用を優先してください

画像は、道路や駐車スペースから自宅玄関までの階段の近くに、スロープを設置したものです。身体状況や環境に応じて、転落防止のための側壁、手すりや足元を照らす灯りなども設置を検討します。


参照:施工事例

施工事例:神奈川県相模原市K様邸:ホームエレベーター

施工事例:神奈川県相模原市K様邸:ホームエレベーター(ホームエレベーター前までの整備含む)

【after】
神奈川県横浜市S様邸:敷居撤去aftter

【before】神奈川県横浜市S様邸:敷居撤去before

【対象】段差解消(敷居撤去)

※敷居撤去は介護保険の利用を優先してください

画像は、元あった敷居を撤去したものです。数ミリの段差でも意識しずらい場所に段差があると躓きの原因となります。職人の手により、元から敷居がなかったかのような仕上がりになります。


参照:施工事例

神奈川県横浜市 S様邸:敷居撤去介護保険工事

施工事例:神奈川県横浜市 S様邸【施工事例】:敷居撤去

 

費用の助成や自己負担額について

  • 助成限度額は最大30万円です。
  • 補助額は、補助対象工事に要する経費とします
  • 介護保険の住宅改修が優先されます(20万円まで)
  • この事業の適用は、当該住宅につき1回までです。

各市町村別 事業詳細ページリンク

市町村名 担当課 URL
久留米市 介護保険課 外部リンク:住宅改造費の助成(福岡住みよか事業) 久留米市
直方市 健康長寿課 外部リンク:住みよか事業 直方市
飯塚市 社会・障がい者福祉課 外部リンク:飯塚市障がい者住宅改造助成事業実施要綱
田川市 高齢障害課 外部リンク:福岡県高齢者等在宅生活支援(住みよか)事業 福岡県
柳川市 福祉課 外部リンク:すみよか住宅改造費助成 柳川市
八女市 福祉課 外部リンク:福岡県高齢者等在宅生活支援(住みよか)事業 福岡県
筑後市 高齢者支援課 外部リンク:高齢者等住宅改造支援事業(すみよか事業)補助金 筑後市
大川市 健康課 外部リンク:高齢者等住宅改造支援事業 大川市
行橋市 介護保険課 外部リンク:身体障害者住宅改修費助成 行橋市
豊前市 健康長寿推進課 外部リンク:高齢者住宅の改善費の助成 豊前市
小郡市 長寿支援課 外部リンク:高齢者福祉サービス 小郡市
筑紫野市 高齢者支援課 外部リンク:住宅改修工事等に補助します 筑紫野市
春日市 高齢課 外部リンク:住宅改造費助成(福岡住みよか事業) 春日市
大野城市 長寿支援課 外部リンク:09. 介護保険住宅改修 大野城市
宗像市 高齢者支援課 外部リンク:福岡県高齢者等在宅生活支援(住みよか)事業 福岡県
太宰府市 高齢者支援課 外部リンク:住みよか事業 太宰府市
福津市 高齢者サービス課 外部リンク:福津市高齢者等住宅改造費補助金について ~住みよか事業~ 福津市
宮若市 健康福祉課 外部リンク:高齢者住みよか事業 宮若市
嘉麻市 高齢者介護課 外部リンク:福岡県高齢者等在宅生活支援(住みよか)事業 福岡県
朝倉市 介護サービス課 外部リンク:福岡県高齢者等在宅生活支援(住みよか)事業 福岡県
みやま市 介護支援課 外部リンク:高齢者福祉サービス みやま市
糸島市 介護・高齢者支援課 外部リンク:補助金について 糸島市
那珂川市 高齢者支援課 外部リンク:住宅改造費助成事業 那珂川市
宇美町 健康福祉課 外部リンク:福岡県高齢者等在宅生活支援(住みよか)事業 福岡県
篠栗町 福祉課 外部リンク:篠栗町重度身体障害児者住宅改修費給付等事業実施要綱 篠栗町
志免町 福祉課 外部リンク:令和4年度志免町在宅高齢者支援サービス一覧 志免町
須恵町 福祉課 外部リンク:須恵町在宅高齢者福祉サービス一覧 須恵町
新宮町 健康福祉課 外部リンク:高齢者等住宅改造助成事業 新宮町
久山町 福祉課 外部リンク:久山町在宅福祉サービス(概要) 久山町
粕屋町 介護福祉課 外部リンク:粕屋町すみよか事業(住宅改造) 粕屋町
芦屋町 福祉課 外部リンク:芦屋町の高齢者福祉サービス 芦屋町
水巻町 福祉課 外部リンク:高齢者支援サービス 水巻町
岡垣町 長寿あんしん課 外部リンク:高齢者等住宅改造助成事業(すみよか) 岡垣町
遠賀町 福祉課 外部リンク:高齢者福祉事業 遠賀町
鞍手町 福祉人権課 外部リンク:在宅福祉 住宅改修費の助成 鞍手町
桂川町 健康福祉課 外部リンク:住宅改修事業について 桂川町
筑前町 福祉課 外部リンク:高齢者福祉のサービス 筑前町
東峰村 保健福祉課 外部リンク:東峰村高齢者等住宅改造助成事業実施要綱 東峰村
大木町 健康福祉課 外部リンク:住みよか事業 大木町
広川町 福祉課 外部リンク:広川町高齢者福祉ガイドブック 広川町
香春町 保険健康課 外部リンク:福岡県高齢者等在宅生活支援(住みよか)事業 福岡県
赤村 住民課 外部リンク:福岡県高齢者等在宅生活支援(住みよか)事業 福岡県
福智町 福祉課 外部リンク:高齢者福祉 福智町
みやこ町 保険福祉課 外部リンク:高齢者福祉サービス事業 みやこ町
吉富町 福祉保険課 外部リンク:住宅改造費の助成(吉富町あんしん住宅リフォーム事業) 吉富町
上毛町 長寿福祉課 外部リンク:高齢者等の住宅改修費の助成について 上毛町
築上町 保険福祉課 外部リンク:高齢者在宅福祉サービス 築上町

福岡市住宅改造助成の申請の流れ

必ず工事着工前に申請が必要となります。
  • 上記表の各市区町村の担当課に連絡・相談の上、要件・要項をよく確認し、申請を行なってください。
  • 助成限度額、施工業者の条件等は、各市区町村によって異なります。

※福岡市のバリアフリー化の助成事業は下記のリンクをご覧ください。

 

 

 


株式会社トライアングルでは、

バリアフリー・介護リフォームの専門家集団が
「朝起きてから寝るまで」を共に悩み、解決します 

バリアフリーリフォームとは家の中を住みやすくする、というでだけではありません。私共は、家の中の障害や不便をなくす事で、よりエネルギッシュに世界と繋がって生活ができることを目標にしております。

「毎日のお出かけが億劫でなくなった!楽しく生活しています」というお声をいただけることが何よりの誇りです。

バリアフリー化の悩み介護リフォームの悩み、なんでもお声掛けくださいませ!